六郷町/ろくごうちょう ご案内&リンク集 kyonan.net/goo
※リンク先の他のページの内容は各々の製作者の管理するものです。
1
神楽獅子
23 4
千本桜
浅間神社大祭
5678 910
印章祭
11
ふるさとまつり
12
印章 地場産業会館 ふるさとまつり 印章祭 寺所の千本桜 あんびん 富士見ふれあいの森公園 浄善寺鰐口 双幹の欅 大乗寺五輪塔
名称 紹介(外部リンク)
六郷町
(
県物産振興協会) (六郷町商工会) (県商工会連合会) (県農村振興課)
六郷町 役場庁舎:409-3292 山梨県西八代郡六郷町岩間495
Tel:0556-32-2111 Fax:32-2887
人口:4,299人、世帯数:1,364戸(1998年11月1日付)
町の花:菊、町の木:桜、面積:13,280u
1990年時点人口予測(財団法人統計情報研究開発センター)1990人口予測
印章 全国一の印章の産地。明治時代から町の産業として発展した。町内には手彫りのハンコ、スタンプ、台木、ケースなどの製造業に印材卸、販売業者多数。 (山梨21世紀産業開発機構)
六郷町地場産業会館
印章博物館
 ハンコの材料や製造工程、篆刻作品等が展示され、六郷町とハンコの歴史などが学べます。駐車場入口には、一辺2mの巨大ハンコ。 館内に商工会事務所あり。(0556-32-2159 商工会) 入館無料。
六郷町ふるさとまつり  毎年11月第4日曜日、六郷中グラウンドにて開催。歌謡ショーなど各種イベントに、露天、物産品販売など。
印章祭  毎年10月第1日曜日、富士見ふれあいの森公園にて開催。使わなくなった印鑑や表札の供養祭や、篆刻体験などのイベント、バザーなど。
問合せ: 六郷町印章業連合組合(Tel:0556-32-2159)
寺所の千本桜
てらどこ
 昭和54年から桜の植樹を始め、平成元年に千本を越える。 高台なので、見頃は平地よりやや遅れて4月上−中旬。 さくらの里公園、さくらのさと会館にて花見が楽しめる。
山田の神楽獅子 1月14日午後1時から。 保存会「共親生」の青年等が、子供の無病息災、新婚家庭の夫婦和合、新築の家屋安泰を祈って、また、地区全戸で五穀豊じょう、悪魔払いなどを祈念して舞う。獅子舞は河内領で最も古く300年来の歴史とのことで、県無形民俗文化財(s35指定)。
落居6137浄善寺内。
浄善寺鰐口じょうぜんじ わにぐち 室町時代初期の鰐口(わにぐち:寺社の軒下に掛ける金具)。 「甲州大中寺鎮守天神宮/応永第十年五月初四日」と刻銘の品は径16cm程、県指定工芸(s58)。
落居6137 浄善寺。
宮原浅間神社太々神楽あさまじんじゃ だいだいかぐら  4月第2日曜日、浅間神社で例大祭。笛・太鼓のお囃子にあわせて、五穀豊穣など祈願して五色の狩衣の稚児が舞い、みこしや山車が出て賑わう。 太々神楽は岩戸神楽の流れをくみ、神事舞13番、神事仮面劇10番よりなる。
宮原1 浅間神社
六郷町特産品加工組合  郷土料理のあんびん(さつまいもや小麦粉などの生地で小豆あんを包んだ饅頭)を製造・販売している。 あんびんはJR身延線甲斐岩間駅キオスクでも買える。
双幹の欅そうかんの けやき  根元にニ体の石仏を抱き込み、二支幹に開き伸びた欅の木。子安神社御神木と称された。
鴨狩津向(かもがりつむぎ)867 城山神社内。
大乗寺五輪塔だいじょうじ ごりんとう  甲斐国志に「大乗寺の境内に荒墳一基を存せり里人巖間殿の墓と称して香火を供す」 とある五輪塔。上部2輪は失われ無いが火輪以下1mの高さがある。
岩間822-1 大乗寺。
富士見ふれあいの森公園  日向山(ひなたやま)中腹、富士山を望む公園。 イベント広場や桜遊歩道がある。

町域名郵便番号
六郷町 ろくごうちょう409-3200
岩下 [いわした]409-3234
岩間 [いわま]409-3244
落居 [おちい]409-3231
鴨狩津向 [かもがりつむぎ]409-3243
楠甫 [くすほ]409-3245
五八 [ごはち]409-3233
葛籠沢 [つづらさわ]409-3241
寺所 [てらどこ]409-3232
宮原 [みやばら]409-3242













随時更新中です。
※このページは町村役場の公式ページではありません。ご注意下さい。役場への連絡先は、
こちらを参照して下さい。
※このページは、『ぐーっと川の都/峡南index』http://kyonan.net/gooが製作しています。
※このページに関するお問合せは、mailto:goo@kyonan.netへどうぞ。
※リンク先の他のページの内容は各々の製作者の管理するものです。
2000.02.11 updated.
1999.12.30 updated. 参照:「六郷町の文化財」六郷町教育委員会編集発行
1999.08.01 updated.
1999.03.05 updated.
1998.12.28 updated.