下部町/しもべちょう ご案内&リンク集 kyonan.net/goo
※リンク先の他のページの内容は各々の製作者の管理するものです。
1234 5
かくし湯まつり
6
ホタルまつり
7 8
ヤマメまつり
9101112
下部温泉 本栖湖 木喰の里 きもの資料館 金山資料館 ホタルドーム ヤマメの里
名称 紹介(外部リンク)
下部町 温泉とホタルとヤマメと印章と本栖湖と。
JR甲府駅から特急ふじかわ号で約40分、JR静岡駅から特急ふじかわ号で約1時間半。 中央道甲府南ICから約1時間、河口湖ICからR139約1時間(本栖湖R300経由)。 東名道清水ICからR52約1時間、富士ICからR139約1時間半(本栖湖R300経由)。
(下部町役場便利ガイドに旅館・ホテル・民宿の一覧) (県物産振興協会) (商工会) (峡南高校) (下部小学校) (県農村振興課農村休暇邑)
地図 (マップ百科/サンニチ)
下部町 役場庁舎:409-2936 山梨県西八代郡下部町常葉1025
Tel:0556-36-0011 Fax:0556-36-0936 e-mail:shimobe@kis-net.ne.jp (観光案内 Tel:0556-36-1616)
(下部町役場便利ガイドに旅館・ホテル・民宿の一覧)
人口:5,840人(1998年10月1日)
世帯数:2,054戸(同上)
町の花:ヤマユリ、町の木:松
町の魚:ヤマメ、町の鳥:メジロ
町の昆虫:ホタル
しもべ温泉のホテル・旅館の予約と紹介 旅館組合案内所 下部町常葉7045 Tel:0556-36-0419
1990年時点人口予測(財団法人統計情報研究開発センター)1990人口予測
下部温泉 信玄公のかくし湯。ぬるめの湯。 下部の鉱泉(ミネラルウォーター)は保存が効くので防災用にも良。
(下部温泉旅館組合 ,下部温泉旅館組合)
信玄公かくし湯まつり 毎年5月中旬土日。土曜日(傷を負った信玄公を先頭に)武田二十四将の入湯行列、 (湯治治療で快復し不要になった)松葉杖の供養祭は夜空を焦がす。 日曜日、熊野神社の祭典など。
(下部町役場) (21世紀産業開発機構)
本栖湖 5,000円札の富士の絶景。キャンプ場、オートキャンプ場あり。夏も水は冷たいがウィンドサーファー多数。ボートレース教習所在。
(モッシー浩庵荘)
木喰の里微笑館
もくじきのさと びしょうかん
Tel:0556-36-0753
下部町北川2855
 56歳から全国を巡り微笑みを浮かべた木彫りの仏像「微笑仏/木喰仏」を千体以上彫り残した木喰上人(享保3年(1716)丸畑生)に関する古文書や仏像を展示。
月曜休館、9:00〜17:00<200円(大人) 100円(中学以下)> 国道300号からちょっと外れた所。甲斐常葉駅から車で20分。
(下部町役場) (山梨新報)
きもの資料館
Tel:0556-37-0003
下部町三沢
江戸時代からの着物約1万点を収蔵。 月曜休館、9月&冬季休館、9:00〜17:00
(山梨新報)
甲斐黄金村
湯之奥金山資料館
Tel/Fax:0556-36-0015
〒409-2947
下部町上之平1787
約400〜500年前の戦国時代に採掘された武田信玄公の金山の資料館。 道具や採掘の様子などを復元を交え展示。 12分のビデオ上映、砂金採り体験など。
水曜休館、<入館 500円(大人) 400円(中学) 300円(小学) 幼児無料> <砂金採り 600円(大人) 500円(中学) 400円(小学以下)>
<セット 1000円(大人) 800円(中学) 600円(小学以下)> JR下部温泉駅から徒歩3分
(下部町役場) (旅館組合)
道の駅しもべ
下部農村文化公園
Tel:0556-20-4141
Fax:20-4142
〒409-3106
下部町古関4321
そば処「木喰庵」で食事可。 ふるさと振興館には わら細工・竹工芸・陶芸・石うす挽きなどの体験学習室や、会議室、展示販売コーナーと、ホタルのあれこれがわかるホタルドームがあります。 バーベキュー場、水車小屋、炭焼小屋、芝生広場に移設の民家も建ってます。
水曜休館、9:00〜17:00(夏期5〜10月は18:00まで) <ホタルドーム 300円(大人) 150円(中学以下)> <バーベQ 3000円(3時間)※燃料・材料別> 下部温泉と本栖湖の間の300号線沿いの山中。
(下部町役場)
ほたる

ホタル
一色(いっしき)地区は、自然発生では東日本一といわれるホタルの里です。 6月第2土曜日は、ゲンジボタル・ヘイケボタルが乱舞する中、ホタルまつり。 ホタルが見られる一色川は下部温泉から車で10分。52号からは飯富橋を渡った先。
やまめ
山女
ヤマメ
世界で唯一ここだけのヤマメレースは4〜10月開催。10〜15:00に4回程度。<参加費400円>
8月第1日曜日は、ヤマメ釣り、つかみどり、焼き立てのヤマメを食べようヤマメまつり。 レース会場のリバーサイドパークは下部温泉駅から徒歩3分。すぐ隣に金山資料館。
ヤマメの里
Tel:0556-36-0083
ヤマメのふ化から稚魚の放流をしている。 バンガロー、テント場、ヤマメ釣り。ハイキングコースあり。
月曜休、 <バンガロー(14室) 6,000円〜10,000円><テント場 2,000円> 甲斐常葉駅から車で30分の山中。













随時更新中です。
※このページは町村役場の公式ページではありません。ご注意下さい。役場への連絡先は、こちらを参照して下さい。
※このページは、『ぐーっと川の都/峡南index』http://kyonan.net/goo/が製作しています。
※このページに関するお問合せは、mailto:goo@kyonan.netへどうぞ。
※リンク先の他のページの内容は各々の製作者の管理するものです。
参考文献:下部町観光協会パンフレットほか
2002.02.02 updated. 1999.01.12, 01.29, 08.01 updated. 1998.12.28 updated.